札幌で通をうならせる手技療法を体感しませんか?

NAS東札幌(東札幌駅)、NAS札幌(発寒南駅)、NAS Vit Park(バスセンター前)で肩痛・やヒザ痛の予防・改善の手技療法をしています/ふっきん倶楽部主宰/豊平消防団 東月寒分団班長/網走郡津別町出身/札幌YMCA国際ビジネス・社会体育専門学校卒

次に成分献血できるのは9月25日かぁ……

▼次に成分献血できるのは9月25日かぁ……
 
 

f:id:yuichisatoblog:20200422184319j:plain

 
 
佐藤雄一です。
 
 
この日が来てしまった、今日の成分献血で回数制限の上限を満たしてしまったので、次に成分献血が出来るのが9月25日です。
 
 
1年間で12回が上限って、少なすぎると思うのは僕だけ??
 
 
4月18日〜5月に6日まで、「サンピアザ」「デュオ」「カテプリ」が臨時休業のため駐車場が、ガラ空きでした。
 
 
サンピアザのエレベーターは、乗るのに一苦労なので、いつも急な階段を使っています。
 
 
かなり急な階段なので、献血後は低体力者て思うくらいシンドく感じます(笑)
 
 
しかし、今日はエレベーターが停まる階を制限しているのと、利用者が少ないため、スムーズに動くので、階段を使わずに済みました。
 
 
44回目にして気づきました!
 
 
ふと、周りの献血者を見ると、みなさん枕に頭が付いていました。
 
 
僕、枕に頭を付けると、首に窮屈さを感じるので、これまで使ったことがありません。
 
 
窮屈に感じるのは、ベッドの構造上の問題だと思っていましたが、問題は僕のカラダの構造でした。
 
 
背中の筋肉が厚いので、後頭部と枕の距離が遠くなるので、頭を自然に枕に付けることが出来ないんです。
 
 
枕2つほど、足さないと自然と付かないかも(笑)
 
 

複数回献血クラブ「ラブラッド」|献血する|日本赤十字社