札幌で通をうならせる手技療法を体感しませんか?

NAS東札幌(東札幌駅)、NAS札幌(発寒南駅)、NAS Vit Park(バスセンター前)で肩痛・やヒザ痛の予防・改善の手技療法をしています/ふっきん倶楽部主宰/豊平消防団 東月寒分団班長/網走郡津別町出身/札幌YMCA国際ビジネス・社会体育専門学校卒

日曜日の◯◯◯は大繁盛!

▼日曜日の◯◯◯は大繁盛!
 
 
 
佐藤雄一です。
 
 
 
首と肩1日目!(第40クール) 
首(バーベル・シュラッグ100kg)・肩(ダンベル・ショルダープレス14kg×2)・肩(リアレイズ22kg×2)・肩(サイドレイズ5kg×2)
 
 
 
四種目で基本通りにおこなったのはリアレイズのみて、あとの三種目は少し特殊な方法でおこないました。
 
 
 
バーベル・シュラッグは、上僧帽筋・中僧帽筋にストレッチを効かせるために、胸椎を屈曲させながらおこないました。
 
 
 
ダンベル・ショルダープレスは、肩に乗せる重量が逃げないように、シュラッグ同様に胸椎を屈曲させ、さらにクレイジーファイブを用いて、肩に負荷をかけました。
 
 
 
サイドレイズは、肩関節の可動域を屈曲位に限定し、軽い負荷で肩が上がらなくなるまで、速く動かしました。
 
 
 
筋肉は、多種多様な刺激を与えた方が発達を促せるので、色々と工夫しておこなっています!
 
 
 
今日は仕事がお休みだったので、早朝のジム活に引き続き、肩の筋トレをしようと、厚別区体育館に向かいました。
 
 
 
自分で引き寄せてしまったかもしれませんが……
 
 
 
駐車場が空いていたら良いなと思って向かったら、空きがなかったので利用を断念しました。
 
 
 
清田区体育館なら駐車場が広いので、何かしらの大会があっても駐車出来るだろうと思ったら、以外と空きが少なかった。
 
 
 
どこの体育館も需要が高い! 
 
 
 
清田区体育館を利用するのは、いつぶりだろう? 
 
 
 
時間にして30分ほど、マシンとダンベルを使って肩の筋肉の内側から熱くなるくらい鍛えました。
 
 

秋くらいまでには、筋トレしている人ぽい肩になれるようにがんばろー(笑)
 
 

 
 

もしこのブログが面白い!と思っていただけたら、あなたの友人にのおすすめ頂けると嬉しいです。^^